※本ページの掲載内容は、2023年4月12日時点の情報です
厚生労働省が配信した情報のなかから、介護事業者に関係する情報をピックアップして掲載しています。
介護保険 最新情報等
■介護保険最新情報vol.1141(4月7日) ←New!!
(「指定介護老人福祉施設等の入所に関する指針について」の一部改正について(通知))
■介護保険最新情報vol.1140(3月31日)
(福祉用具貸与等における利用手続きの円滑化の更なる推進について(通知))
(別紙様式1)(別紙様式2)(別紙様式3)
■介護保険最新情報vol.1139(3月31日)
(「ケアプランデータ連携システム」の本格運用について(情報提供))
■介護保険最新情報vol.1138(3月7日)
(「東日本大震災により被災した被保険者の利用者負担等の減免措置に対する 財政支援の延長等について」の一部改正について)
■介護保険最新情報vol.1137(3月20日)
(日本認知症官民協議会 令和4年度総会の開催について)
■介護保険最新情報vol.1136(3月17日)
(「介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算及び介護職員等ベースアップ等支援加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(令和4年度分)」の一部改正について)
(別紙様式2)(別紙様式3)(別紙様式4)(別紙様式5)
参考:実績報告書 記入例(令和4年度分)
※令和4年度分の実績報告についてはこちらの別紙様式3を使用してください。(この通知では、様式に関しては、別紙様式3のみ改正しています。)
社会保障審議会【介護保険部会】
■第106回/2023年2月27日開催
▸議事録はこちら ←New!!
【議題】
1.基本指針について
2.介護保険被保険者証について
3.令和5年度 介護給付金の算定について(報告)
4.総合事業の充実に向けた検討会(仮称)の設置について(報告)
■2022年12月20日開催
社会保障審議会介護保険部会において「介護保険制度の見直しに関する意見」がとりまとめられました。
▸意見書はこちら
【議題】
1.介護保険制度の見直しに関する意見
■第105回/2022年12月19日開催
▸議事録はこちら
【議題】
1.とりまとめに向けた議論について
■第104回/2022年12月5日開催
▸議事録はこちら
【議題】
1.とりまとめに向けた議論について
■第103回/2022年11月28日開催
▸議事録はこちら
【議題】
1.全世代型社会保障構築会議について(報告)
2.給付と負担について
■第102回/2022年11月24日開催
▸議事録はこちら
【議題】
1.地域包括ケアシステムの更なる深化・推進について
2.介護分野の文書に係る負担軽減に関する専門委員会のとりまとめについて(報告)
介護・高齢者福祉分野【トピックスニュース】
■介護保険事業状況報告(暫定)(4月13日掲載) ←New!!
(令和5年1月分|結果の概要・統計表〈全国集計表/都道府県別/保険者別〉)
■介護給付費等実態統計月報(3月22日掲載)
(令和4年12月審査分|結果の概要・統計表)
■介護保険事業状況報告(暫定)(3月15日掲載)
(令和4年12月分|結果の概要・統計表〈全国集計表/都道府県別/保険者別〉)
■全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議資料(3月8日掲載)
(令和4年度 全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議資料)
■令和4年度地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金の内示(第2次)について(2月28日掲載)
(令和4年度地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金の内示(第2次)
■介護給付費等実態統計月報(2月22日掲載)
(令和4年11月審査分|結果の概要・統計表)
■介護保険事業状況報告(暫定)(2月9日掲載)
(令和4年11月分|結果の概要・統計表〈全国集計表/都道府県別/保険者別〉)
■介護施設・事業所における業務継続計画(BCP)作成支援に関する研修(2月6日掲載)
(ガイドライン資料と研修動画の構成)
出展:厚生労働省ホームページより引用
PROFILEプロフィール

芙蓉総合リース株式会社